プランニング・ディレクション
皆様のビジネス規模に見合うWEBサイトとはどういうサイトか、どう表現するのがベストかといった事をゼロから一緒に考えさていただきます。
TOKYOTRAIN DESIGN COMPANYは「TOKYOTRAIN」を一緒に作ってくれる
人材を募集します。
1人1人に合わせた雇用形態をご提案させていただきますので、
興味ある方はコチラからでお気軽にご連絡ください。
皆様のビジネス規模に見合うWEBサイトとはどういうサイトか、どう表現するのがベストかといった事をゼロから一緒に考えさていただきます。
お客さまのご要望をもとにデザインを作成いたします。WEB、紙媒体、グッズデザイン等、幅広くデザインに関する事は幅広くお受け致します。
プロのカメラマンによる撮影が可能です。LIVE撮影、照明を入れたスタジオ撮影のご依頼はもちろん、WEB素材向けのスナップ撮影もお受け致します。
HTML/CSS/JS/PHPを使用して実装を行います。デザインの再現性や動きのクオリティにこだわります。
また、サイトの土台となるサーバー・ドメイン・メールなどの選定・初期設定から承ります。お気軽にご相談ください。
弊社で立ち上げを行ったウェブサイトに限り、運営/更新のお手伝いをさせていただきます。サイト立ち上げ後の運営、記事制作などもご相談ください。
印刷物やWebなどのあらゆるシーンで活用される写真をプロのレタッチ技術を駆使し、 様々な効果を付加することによって、写真の魅力を最大限に引き出しハイクオリティなビジュアルを創り出します。
WEBサイト・LPサイトの制作、撮影等を承っております。
ご依頼・ご相談がありましたらお気軽に下記フォームにてご連絡ください。
ご返答は平日10:00〜20:00までのご連絡であれば2営業日以内にご返信致します。
※は必須項目になります。
◀TOKYOTRAIN DESIGN COMPANY(株式会社TOKYOTRAIN)代表。1999年よりラジオ制作会社にてWebデザインの仕事に携わる。2005年フリーランスのWebデザイナーとして独立。2015年デザイナー、エンジニア、カメラマン、アーティスト、編集者など、情報化社会の様々なものづくりのスペシャリストから構成されるテクノロジスト集団のマネジメント会社TOKYOTRAIN DESIGN COMPANYを設立。近年はアートディレクション、Webプロデュース、プロダクトデザイン制作など幅広く手掛ける傍らデザイナー以外の仕事として、東京七宝の装飾品デザイン、イラスト・執筆業、絵画教室こどもびじゅつかん講師として活動。代表的な仕事に、エールフランス航空キャンペーンサイトにてパリのアートを紹介するライター、マイナビウーマンイラスト連載、NHK出版 きょうの料理ビギナーズイラスト連載、無印良品にて絵画教室こどもびじゅつかん開催など。
▶1986年東京都生まれ。早稲田大学理工学部電気・情報生命工学科卒業後、情報システム会社に入社。システムエンジニアとしてシステム開発に従事。2013年突然ミュージシャンを撮りたいと思い人生で初めてカメラを買い橋本塁氏に師事。以降、エンジニアからカメラマンに転身し2016年フリーランスとして独立。物腰の柔らかさが魅力で被写体の自然体な表情を切り取れるカメラマン。